先日、自宅近くにフレンチ食材店があるのを発見しました。最初は単に生鮮食品店だと思っていたのですが、普通のスーパーでは見掛けない食料品が多く売っているので不思議に思っていました。何度か通っているうちに店内でフランス語飛び交っているのに気が付いて、ようやくそこがフレンチ食材店だと分かったのでした。
そんな店で棘が短くカットされているウニ(殻付き)が売っているのを発見。店員に聞いてみたところ生でも食べられるとのことだったので、勇気を出して2つ購入しまてみました。2つで5£(=650円)、果たしてこれは高いのでしょうか安いのでしょうか、疑問です。まあそれはさておき、買ったのはいいものの、もちろん日本でも殻付きウニなんて触ったことがありません。剥き方が分からなかったのでネットでどうにか調べました。ウニの口をこじ開けたり、黒い内臓を取り除いたりするのはなかなかグロテスクでした。
ということでウニ丼の完成!まさかロンドンの自宅でこんなものを作ろうとは、思いもよりませんでした。残念ながら日本のウニの味には及びませんが、十分磯の風味も感じられるし、ロンドンで食べるものとしてはまあ合格点をあげたいなと。これからもウニを見付けたら時々買ってみようと思います。
わぁ、スゴイ!!
色も鮮やかで美味しそうじゃないですか!
ところで、ウニって英語でなんて言うんですか??
投稿情報: パッキー | 2009-03-02 00:14
>パッキーさん
「UNI」です!
というのは嘘で、「Sea Urchin」です。
「Urchin」にハリネズミっていう意味があるのです。
投稿情報: Shibuya | 2009-03-02 00:18
イギリスでもウニは食べるんですね!!
えっと、こんばんわ・・・分かっていただけるでしょうか?
山口では違う名前を名乗っていたのですけども(汗)
それにしても美味しそうです
日本のものとは味が違うんですね~
投稿情報: MEGU | 2009-03-02 04:09
>MEGUちゃん
コメントどうもありがとう。
誰だかばっちり分かりますよ!
もうすぐ就職して東京にいらっしゃるとか。
都会ライフ、満喫して下さいね。
イギリスというか、多分フレンチの食材としてウニは存在しているんだと思う。
なかなか美味しかったよ。
でもやっぱり日本の方に軍配かな!?
投稿情報: Shibuya | 2009-03-02 04:15
すごすぎです。
ウニなんて割ったことないよ〜!
私が築地で昔買ったのは
ちゃんと木のお船にのってるやつだったし。
大丈夫なんだね〜!
ヘアカット済みっていうのもすっごい笑えるなあ!
フレンチでウニというとやっぱり軽く火を通した
ソースとかに使われているのでしょうか?
果敢にウニ丼にチャレンジなんてびっくりです!
投稿情報: hitsuji | 2009-03-02 13:10
毎回いろいろ楽しませていただいております(__)
ウ二が出てきて… ビックリですが… (^^ゞ
いつもお料理が美味しそうなので感激です!!
私は主婦ですが、そこまで出来ませんから('_')
投稿情報: メル | 2009-03-02 15:24
実験でウニをよく使っていたのですごく懐かしくなりました。
あ、食べるんでしたね。
投稿情報: Yっこ | 2009-03-02 22:03
>hitsujiさん
そうそう、フレンチではソースに使うって解説を受けました。
ロンドンに住んで、本当に稀有な体験に恵まれています。
投稿情報: Shibuya | 2009-03-03 06:06
>メルさん
コメントありがとうございます。
僕もウニの殻を剥いている自分にびっくりです。
まだまだ主婦の方には全然及びませんが、少しずつ料理のレパートリーも増やしていきたいと思います。
投稿情報: Shibuya | 2009-03-03 06:07
>Yっこちゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・。
えっと・・・、どんな実験ですか・・・。
実験終わったら、やっぱりそのウニは食べるの???
投稿情報: Shibuya | 2009-03-03 06:08
わーい。ウニですね~!!
濃厚な、ウニ大好きです。
北海道の市場にウニを食べに行った程です。
見た目は、日本並みに美味しそうですよ~☆☆☆
投稿情報: japako | 2009-03-03 23:15
>japakoさん
僕も札幌の市場場外でうに丼を食べました。
http://shibuya_naoki.typepad.jp/photos/daily_life_2008/20080421_sapporotrip_0021.html
旨かったなあ・・・。
さすがにこれには負けるけれど、まあなかなか美味しかったです。
投稿情報: Shibuya | 2009-03-06 07:27
わーーーーー!感激!!
美味しそうですね~♪♪
北海道は、食べ物美味しいですね。朝市、最高ですね。
寒い所は食べ物美味しいです。
ロンドンも寒い国なのに
殻付きのウニは触ったことないです。
チャレンジしたいですね。
ウニパスタも美味しそう。
投稿情報: japako | 2009-03-06 21:30
>japakoさん
ではでは今度ウニパスタ作ってみようかしら。
投稿情報: Shibuya | 2009-03-07 07:07
こちらロンドン在住の者です。
うにのブログ拝見させていただきました。
どこで、どの店でうにを購入されたか教えて
頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
投稿情報: みそ汁 | 2009-07-12 04:01
>みそ汁さん
「Le Pascalou」というお店です。
http://www.allinlondon.co.uk/directory/1161/21035.php
うには売っていたりいなかったりしますので、電話で確認されてから行かれた方が良いかもしれません。
投稿情報: Shibuya | 2009-07-16 21:17